松山市 エンジン載せ替え 共立自動車

サブページメイン画像

エンジン載せ替え

 大型トラックのエンジン載せ替え作業

東温工場での、大型トラックのエンジン載せ替え作業をご紹介!

自動車のエンジンは、いわば車の心臓部です。
エンジンが故障してしまった!でも車体ごと買い替えるには出費が大きすぎる…。
そんな時は、エンジンを丸ごと交換『載せ替え』作業が費用も抑えられオススメです!
中古パーツを利用することによって部品代が安く抑えることが出来ます。

トラックのエンジンは、キャビンの真下にあります。
※「キャビン」とは、運転席や助手席などの人が乗るトラックの前部にあるスペースを指し、「キャブ」とも呼ばれます。

ここへ慎重に新たなエンジンを収め、配管や部品などを組み付ければ、元気に復活です!!

 オーバーホールとの違いは?

エンジンの載せ替えと同様に、エンジンが故障したときに検討するのが「オーバーホール(OH)」です。
オーバーホールとは、故障したエンジンを解体してから洗浄し、使えるパーツと使えないパーツに分けて再び組み直すことをいいます。
現在使っているエンジンを再生させるのがオーバーホール、完全に別のエンジンに交換するのが載せ替えです。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
089-941-7070
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

大型・特装車の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り